理数留考基础课程_芝兰塾 ※1课时为60分钟

理数留考基础课程
从思维到能力,快速入门理数!

价  格

129600/ 72课时 / 直播课
优惠活动
与套餐一起购买,最高可享20%优惠!
特色服务
  • 配套讲义
  • 直播课程
  • 无限回看
  • 微信答疑

课程简介

留考理科数学是一门难度较高的学科。理科数学的考纲范围广,但深度相对并不深。题目难度约为国内高二至高三数学难度。本次课程将带领各位从最基础的数学多项式出发,讲解各种经典的数列渐化式,解明微积分原理。细致的打牢学生的基础,保证学生在考场上万无一失的发挥。

适合对象

1.具有国内高一左右数学水平的同学;

2.以今年或明年6月,11月EJU理科数学中取得高分为目标的同学;

3.想留学日本名校理工科各学部的同学。

学习目标

1.全面掌握最新考纲中所要求的所有知识点;

2.培养学生快速计算能力、基本理解复素数、微积分、极限等知识点;

3.了解近年出题趋势,提高做题速度。

师资介绍

邱老师 EJU理数组组长

现大阪大学 基础工学部 情报科学科 一回生。2016年以日语0基础赴日,共参加过4次留考,两次数学满分。在2018年大阪大学入学考试中,作为基础工学部仅有的两名留学生合格者之一进入大阪大学。留考经验丰富,对留考有自己独特的见解,后多研究各大学校内考真题。在语言学校和塾里有着丰富的教学经验。

徐老师

东京大学· 综合文化研究科

肖老师

山东大学

曾老师

大阪大学·理学部

使用教材

蓝チャート式 基礎と演習数学1+A

日常学習と入試対策への必須問題を漏れなく収録。解説も充実し、日常学習から大学受験まで完全に対応できる一冊。

蓝チャート式 基礎と演習数学2+B

日常学習と入試対策への必須問題を漏れなく収録。解説も充実し、日常学習から大学受験まで完全に対応できる一冊。

理解しやすい数学Ⅰ+A

高校生向けの定番参考書が、2012年の新課程に合わせて改訂! 見やすいレイアウトと詳しい解説は維持しつつ、 入試対策問題や、解答解説をパワーアップさせまし...

理解しやすい数学Ⅱ+B

●日常学習のための参考書として最適 くわしく、わかりやすく解説してあるので教科書や授業の内容がよく理解できる参考書です。 どの教科書にも合わせて使う...

理解しやすい数学Ⅲ+C

日常学習のための参考書。学習内容の要点を太文字や色文字、「Σ要点」でハッキリ明示。例題をレベルにより、「基本」、「標準」、「発展」の3段階に分け、勉...

课程咨询

您可以扫码联系客服进行免费预约,
也可以手动添加微信号:zhilankefu

退班政策

1.退费手续:

学员提出退费应递交申请,申请提交日期以教务确认为准。自教务确认的申请提交之日起30个工作日(不含周六日、法定节假日)内,退还学员剩余的学费。办理退费时,会交还合同原件、赠品、原开具收据或发票原件。如无法提供,学员将扣除相应费用。

2.退费标准:

(1)一般情况下,不予以退费(签证,自然灾害等不可抗拒的因素导致学员无法继续完成学业除外)。

(2)如产生退费,按照课程原价扣除已上课时费用;

(3)教材以及赠品如被使用过,需按商品原价支付,不再享有相应优惠;

注:以上规定如与具体课程协议约定不一致,以课程协议约定为准。

课程大纲

1. 数と式 ··· 数学I

(1)数と集合
1) 実数
2) 集合と命題
(2)式の計算
1) 式の展開と因数分解
2) 1次不等式
3) 絶対値と方程式·不等式

2. 2次関数 ··· 数学I

(1)2次関数とそのグラフ
1) 2次関数の値の変化
2) 2次関数の最大·最小
3) 2次関数の決定
(2)2次方程式·2次不等式
1) 2次方程式の解
2) 2次関数のグラフと2次方程式
3) 2次関数のグラフと2次不等式

3. 図形と計量 ··· 数学I

(1)三角比
1) 正弦,余弦,正接
2) 三角比の相互関係
(2)三角比と図形
1) 正弦定理,余弦定理
2) 図形の計量 (空間図形への応用を含む)

4. 場合の数と確率 ··· 数学A

(1)場合の数
1) 数え上げの原則 (集合の要素の個数,和の法則,積の法則を含む)
2) 順列·組合せ
(2)確率とその基本的な性質
(3)独立な試行と確率
(4)条件付き確率

5. 整数の性質 ··· 数学A

(1)約数と倍数
(2)ユークリッドの互除法
(3)整数の性質の応用

6. 図形の性質 ··· 数学A

(1)平面図形
1) 三角形の性質
2) 円の性質
(2)空間図形
1) 直線と平面
2) 多面体

7.いろいろな式 ··· 数学II

(1)式と証明
1) 整式の除法,分数式,二項定理,恒等式
2) 等式と不等式の証明
(2)高次方程式
1) 複素数と2次方程式の解
2) 因数定理
3) 高次方程式の解法と性質

8. 図形と方程式 ··· 数学II

(1)直線と円
1) 点の座標
2) 直線の方程式
3) 円の方程式
4) 円と直線の関係
(2)軌跡と領域
1) 軌跡と方程式
2) 不等式の表す領域

9. 指数関数·対数関数 ··· 数学II

(1)指数関数
1) 指数の拡張
2) 指数関数とそのグラフ
(2)対数関数
1) 対数の性質
2) 対数関数とそのグラフ
3) 常用対数

10. 三角関数 ··· 数学II

(1)一般角
(2)三角関数とその基本的な性質
(3)三角関数とそのグラフ
(4)三角関数の加法定理
(5)加法定理の応用

11. 微分·積分の考え ··· 数学II

(1)微分の考え
1) 微分係数と導関数
2) 導関数の応用
接線,関数値の増減(関数の値の変化,最大·最小,極大·極小)
(2)積分の考え
1) 不定積分と定積分
2) 面積

12. 数列 ··· 数学B

(1)数列とその和
1) 等差数列と等比数列
2) いろいろな数列
(2)漸化式と数学的帰納法
1) 漸化式と数列
2) 数学的帰納法

13. ベクトル ··· 数学B

(1)平面上のベクトル
1) ベクトルとその演算
2) ベクトルの内積
(2)空間座標とベクトル
1) 空間座標
2) 空間におけるベクトル

14. 複素数平面 ··· 数学III

(1)複素数平面
1) 複素数の図表示
2) 複素数の極形式
(2)ド·モアブルの定理
(3)複素数と図形

15. 平面上の曲線 ··· 数学III

(1)2次曲線
放物線,楕円,双曲線
(2)媒介変数による表示
(3)極座標による表示

16. 極限 ··· 数学III

(1)数列とその極限
1) 数列の極限
2) 無限級数の和
(2)関数とその極限
1) 分数関数と無理関数
2) 合成関数と逆関数
3) 関数の極限
4) 関数の連続性

17. 微分法 ··· 数学III

(1)導関数
1) 関数の和·差·積·商の導関数
2) 合成関数の導関数,逆関数の導関数
3) 三角関数·指数関数·対数関数の導関数
(2)導関数の応用
接線,関数値の増減,速度,加速度

18. 積分法 ··· 数学III

(1)不定積分と定積分
1) 積分とその基本的な性質
2) 置換積分法·部分積分法
3) いろいろな関数の積分
(2)積分の応用
面積,体積,長さ